私たち夏のこの日差しを
浴び続けて
どんどん、どんどんと花を開いています
私たち
夏を暑いと思ったことなんて
全然ないの
暑さよりも
太陽の光をどんどんと浴びれる事の方が
私たちにとっては本当にありがたいこと、嬉しいこと
今、太陽の光が本当にたくさん注いできて、私たちはますます、どんどんとそのエネルギーを受け続けて
そして元気になるの
私たちは、この夏の日差しとともに私たちの全部を一斉に動かし続けることができる
私たちにとってはこの日差し、
夏の日差しこそが私たちを元気にする
そのための大いなる恵みなのです
ありがとう
百日紅
以下は花調べより
ーーーーー
中国南部原産で江戸時代以前に導入された落葉小高木。名前の由来は、幹がツルツルしているため猿が登ろうとしても滑ってしまうということから。別名のヒャクジツコウは花期が長く百日間は咲き続ける意。
英 名 Crape myrtle
別 名 ヒャクジツコウ(百日紅)
原 産 中国南部
花 期 7月-9月
花 色 白/紫/赤/桃
花 言 葉 雄弁、愛嬌